社員達から解体工事の依頼主様まで関係者全員を大切にし八王子にて正社員の求人を実施

ロゴ
Company
会社概要

社員達の幸せと充実が質の高い施工と依頼主様の笑顔に

依頼主様にご満足いただくためには、質の高い解体工事をする必要があります。では施工の質を上げるにはどうすればいいのか、社員をビシバシとストイックに指導して、質を高める選択肢もあるでしょう。しかしながらそれでは依頼主様へのホスピタリティーを社員達が大切できるだけの心の余裕がなくなってしまい、いずれ会社の信頼を失ってしまうかもしれません。

そうではなく、社員一人ひとりがイキイキと楽しく施工に励める環境をつくり上げることが、施工のクオリティー・ホスピタリティーの向上へと繋がり、依頼主様によりご満足いただけるのです。そのため、いかに社員達が働いてい楽しいと感じてもらえるかを大切に、社内行事の開催や飲み会の開催などで親睦を深めています。その上でより幅広いご要望にお応えできるようにと、拠点の八王子市近隣地域で求人情報を公開しております。思いやりあるイキイキした社員を増やして研修を重ねて技術を磨き上げることで、さらに多くの依頼主様を取り壊し業務で笑顔にできるよう、社員一同、今後とも精進を重ねてまいります。

Company

騒音・粉塵・ゴミ処理に最大限配慮し皆にとって気持ちいい施工を

概要

会社名 株式会社イワサ
住所 東京都八王子市中野山王3-3-9
電話番号 042-657-8602
営業時間 8:00 〜 17:00
定休日 日,祝

アクセス

建物の解体業務において、騒音・粉塵・産業廃棄物の排出はどうしても発生してしまうものです。それを近隣住民や同じビルの方々などに配慮なしに工事を進めてしまっては、周囲から不満が集まる一方です。
関係者様全員を大切にするために、八王子で施工を頑張ってきており、この関係者様の中にはもちろん、施工現場近隣の方も含まれているのです。そこで求人を見て新しく入社してくださった社員にも、騒音の予防・粉塵飛散防止・産業廃棄物の撤去・近隣の皆様への挨拶回りなどを徹底して指導してまいります。

関係者様全員を大切にする取り壊し会社としてのモラルを重視

関係者様へのホスピタリティーを忘れない心のゆとりを

現場で解体工事に打ち込んでいる間にも、時折依頼主様が様子を見にこられ、テナントの原状回復工事やマンションのスケルトン工事などの場合は、同じビル・マンションを利用されている方に常に見られています。ブロック塀やビル全体の取り壊しに至っても近隣の皆様の目に触れるのは必至であり、このような関係者様全員への配慮が取り壊し業務には求められるのです。

そのため、関係者様へのホスピタリティーや思いやりなどの精神を社員達がしっかり意識して、施工を進める必要がございます。しかしながら、残業ばかりで薄給、そして怒鳴り声が日常茶飯事の職場環境では、社員達に関係者様の心まで気遣う余裕はなくなってしまうでしょう。いかに社員達が伸び伸び働き、関係者様への思いやりの気持ちを率先して行動で示そうとするかが大切であり、そのために心のゆとりが持てる働きやすい職場環境の整備に力を入れてまいりました。怒鳴り声をあげるなんてもってのほか、ストイックな指導は一斉せずに、求人にご応募くださった八王子近隣の方々にも優しく接し、楽しく共に取り壊しを行っていけましたら嬉しい限りです。そうして騒音・粉塵・挨拶回りなどにも自然と気遣える社員達の育成に力を入れております。

一戸建ての解体現場

迷惑がかかりにくいハイレベルな取り壊しスキルを指導

取り壊し業務にはつきものの、騒音・粉塵・産業廃棄物、これらをいかに処理するかで近隣の方々へのご迷惑を最小限にし、お互いに寄り添った解体工事を完了できます。いかに騒音を少なくし、粉塵を飛散させず、施工中のゴミ処理や現場の整理整頓を行えるかを大切に、八王子での求人にご応募くださった新入社員にも優しく指導を実施いたします。

コンクリート土間の床材への斫り作業においては、騒音の発生は避けられないものの、防音効果のある養生やカバーを使用したり、音が軽減できる斫り技術を指導したり、施工前の近隣の方々へ挨拶回りを徹底するなどを心がけております。粉塵も周囲に飛散させないようカバーをかけることを徹底し、現場周りは常時整理整頓を徹底して誰が見ても綺麗に見えるようにしてまいりました。さらに産業廃棄物の処理は外注せず、自社で処理することで万が一の不法投棄等のリスクをなくし、真摯な対応を続けています。特に内装の取り壊し業務は、壊したり日々を入れてはいけなかったりする部分があり、取り壊しが困難な堅固な部分があるなどと、相応に高度な技術が要求されます。未経験で入社する方にも、この高度な技術が習得できるよう、一人ひとりに合った柔軟かつ優しい指導を進めてまいります。

Photo Gallery

Gallery

フォトギャラリーへ

Recruit

募集要項

アイコン

090-2146-2079
8:00 〜 17:00

アイコン エントリー